みなさま お久し ブリ~フ

松田ボンクって なんじゃ? という方は こちらを→ 牛ちゃのブログ
さて 今回は

(=^ε^= ) ひゅーひゅー♪
私が小学校の時 生まれて初めて見に行った 洋画が
これだったんですょ ディズニーです。
二人の子ども達の ベビーシッターとして、空から飛んで現れました。
メリーポピンズ

(¬д¬。) えっ ヒーロー違うって? いいの


私に たくさんの影響を与えた人ですよ~
この 鳥のついた傘持ってた
がパッと開く カバンで 大学時代 旅人してたし

私の両親も 忙しくて かまってもらえなくて・・・映画の子ども達の環境にも似てた。
こんな 素敵な世界に連れて行ってくれる メリーポピンズが大好きじゃったわ
空想の世界で遊ぶのが 好きな子どもだった(今もか?)
公園で 絵の中に子ども達と 入っていくところ 最高だったなぁ
屋根の上でえんとつ掃除やさん チムチムチェリー曲も名曲ばかりです。
仕事が優先だったご両親が、本当に大切なものは、仕事ではなく家族 子ども達だったことに気づく・・
その時 メリーポピンズは また 次の子ども達の所にと 空に・・・
私の仕事・・・今 そんな感じの子ども達と かかわるお仕事してるし
真央ちゃんが スケートしてるyoutubeに 音楽がメドレーになっていたので
良かったら お聞き下さい。
関係ないけど ヒーロー顔のバイク
みんなの ヒーロー 何なのかなぁ~
この木なんの木 気になる →こりんちゃのブログへ GO
こりんちゃの サイズも気になる