国際通りを歩き
牧志駅近くの
オリオンビアダイニングに行きます。
スイングカランから提供される、オリオンドラフトをラージサイズで注文。
国際通りを走るバスを眺めながら、2杯目を注文。
クラフトのIPAをスモールサイズにします。
オリオンのクラフトは飲む機会もなく、さすがの出来でした。
琉球バスで、県庁北口バス停まで国際通りの区間を乗車しました。
ここからホテルまで近そうです。
チェックイン開始まで少し時間もあって、周辺を歩くと消防署の辺りにタコスののぼりがある、むすび本舗に入ります。
タコス2つと自家製レモネードを注文します。
基本的に持ち帰り用のお店らしいけど、小さなテーブル席が空いているから、店内でいただくことにしました。
次はタコライスでリピートしたいお店です。
そして駅前と言っても、駅から離れモノレールがホテル前を通過する、東横INN那覇旭橋駅前に、15:00過ぎチェックイン。
ウェルカムドリンクがで、オリオンビールや泡盛があるけど遠慮して、ここではソフトドリンクのシークワサージュース
部屋で少し休憩してから出発しました。