瑞泉酒造の泡盛は、空港のお土産店などで何度も目にしています。
ここで無料見学することができ、ユネスコ登録の折、造り方とかまた見てみたかったので、予定に入れました。
シーサー
予約をする必要もなく、2階に上がって流れているビデオを見る、セルフツアーの順路に進みます。
醸造施設が見えます。
2階の部屋資料などを見学
なるほどーと勉強になりますね。
そして、1階に降りて入り口近くの売店の横で試飲タイム。
ちょうど、ビデオを見てた方が沖縄好きで泡盛に詳しく、係員の説明を聞きながら、話が盛り上がります。
僕もいつもある定番から特別なものまで、多くの種類の泡盛を試飲しました。
泡盛をここで買ってしまうと荷物になってしまうので、帰りの空港で購入することにします。
親切な説明をしてくれて、いろんな味わいが好きになった、瑞泉酒造です。
酒蔵から少し歩くと石垣が見えてきて
首里城公園に向かいます。