週末は混んでいるから出かけるのを避けていましたが、天気も良いし、江の島へ行くことにしました。
横須賀線で鎌倉駅下車。
京急バスの江ノ島行きがちょうど発車するところだから、バスで向かうことにしました。
大仏前から、鎌倉山を経由して、江の島へ。
思ったよりも気温が高く、バス停付近と参道をぶらっとします。
相模湾を眺めながら
潮風が心地よい東浜へ出ると、江の島がきれいに見えます。
島内にいるよりも、遠くから全体を見る方が、江の島らしい姿を見ることができますね。
しばらく休憩をしてから、扇屋さんへ。
名物の江ノ電もなかをお土産で買います。
そして龍口寺を参拝。
お寺の前から腰越までは、江ノ電の併用区間。
近くで電車を見ると楽しく、
江ノ電カラーは緑が似合います。