2年ぶりに沖縄旅行をしました。日曜出発の1泊2日と短い日程ですが。
京急に乗って早朝に羽田空港着し、往きの6:40発の全日空993便に搭乗します。
なんと機内は満席です。順調に飛行して、定刻9:35に那覇空港に着きました。
久々の沖縄、ターミナルも明るく感じます。
プロ野球のキャンプも行く予定。
まず1階の那覇バスのカウンターで、琉球バスと那覇バスに乗れる、土日祝フリー1日乗車券を2000円で購入します。
琉球バス名護行き120番から、バス旅が始まり。
県庁前まで乗車し、国際通りを歩きました。
国際通りを抜けた辺りで、予報通り雨が降ってきました。
プロ野球は午後だし、午前のうちに降った方がいいのかなと感じながら、ゆいレールに乗車します。
思えば初めて沖縄に来た時も、モノレールが開業した時だった。
首里駅から新線区間になり、てだこ浦西駅に着きました。
この先は、線路は途切れています。
駅前は聞いていた通りパークアンドライドの作りになっています。
工事中のため、路線バスも駅にはまだ乗り入れなく、徒歩数分の乗り換えとなります。
近くを沖縄自動車道が通っていてその方向へ歩いていくと、高速バスの幸地バス停は見つけることができます。
せっかくのパークアンドライドだし、
ここからバスに乗り換えることにしました。