ホップ摘みの後は、バーベキュー。

 

地元産の美味しいお肉や野菜を、ストレンジビールに合わせて、参加者とも話をしながら、いただきました。

 

ビールは飲み放題なので、暑かったこともあり、どんどん進みます。

そのため、翌日は休暇を入れていますけど(笑)。

 

地元の八色スイカも食べました。

 

楽しい宴も終わり片付けをしたあとは、時間もあったからタクシーに分乗して、近くの温泉へ行くことになりました。
近くとはいえお隣の魚沼市にある、見晴らしの湯こまみ。

 

休憩をして温泉で、汗をおとしました。露天風呂からの眺めも最高な、温泉です。

 

入浴後は、かき氷。

 

タクシーに分乗して浦佐駅へと向かいますが、この温泉の最寄りは小出駅なので距離もあります。

上越線に沿って走り、八色駅を通過して浦佐駅に到着しました。

17:00発のMaxとき334号は、堂々の2階建て16両編成で入ってきました。

大宮から、在来線に乗り換えて、帰宅しました。

楽しかった~。また次回も来れればいいな。