到着ロビーから地下鉄駅まで、エレベーターですぐ。

 

オイスターカードに入金して、改札口を通りホームへ、ホテルまでは地下鉄を利用します。

 

KLMはターミナル4を使ってて、駅名もターミナル4。

始発駅だからゆっくり座れ、空港からしばらくは地下を走行するけど、1度地上に出ます。

 

穏やかなロンドン郊外の車窓を眺め、アールズコート駅で乗り換えて60分ほどで、

 

最寄り駅のウエスト・ブロンプトン駅に着きました。

 

駅を出て左手に宿泊する、毎度お世話になります、アールズコート・イビスホテルが見えます。

 

ロンドンのホテル代金は高く、中心部から離れているけど、ヒースローとの間にあるイビスを宿泊地として選びました。

アコーズチェーンなので、少し安心感もあるし。

 

ここに4泊するのでチェックインをしてキーを受け取ると

 

部屋へ入ると、ほっとしますね。

 

最上階の12階(日本風でいうと13階)。

 

軽く荷物の整理をしてから、長旅の疲れが出る感じだけど、元気を出してホテル周辺を歩きます。

夏のヨーロッパは日が長くて、午後8時でもまだ明るく、近くのパブGOOSEに入店。

 

クラシックな内装の、伝統なスタイルのお店。地元民で賑わっています。

 

イギリス最初のビールは、ラガービールのCARLINGからスタート。

大き目のグラスに、冷たいビールが最高ですね。

 

2杯目は、リアルエールのロンドンプライド。

炭酸が少なく、麦の香りが味わえる、ゆったり飲むタイプのビールです。

 

店内にあるテレビでサッカー観戦しながら、ビールをいただきました。

外に出ると、月が出てました。

 

気分よくホテルへ

 

この日が旅行中1番天気が良かった、長かった1日目が終わります。