11月に、オーストリア旅行してきました。
京成アクセス特急を乗り継ぎ空港第2ビル駅へ、およそ5年ぶりの成田第2ターミナル。
利用する航空会社は初めて利用するワンワールドメンバー、フィンエアー(フィンランド航空)でした。
ツアーの受付をして、すでに搭乗手続きをしているフィンエアーのカウンターへ、
成田名物大型出発案内板の下から保安検査と出国手続きをして、ロビーへ出ます。
搭乗ゲートはサテライト側なので、シャトル廃止後に設置された動く歩道で移動します。
成田空港11:55発の、出発40分前の11:15から搭乗開始になります。
ヘルシンキ行きA350−900型機のフィンエアーAY74便
メインキャビンは3−3−3で、
中央列の右通路側に座ります
安全のしおり
機内情報誌
免税販売品
パーソナルテレビ
安全のビデオ
定刻11:55に出発しました。機外カメラ
満席になって、フライト時間は9時間20分です。
食事のサービスはカレーかビーフから、カレーを選び
フィンランドのビール
食後の紅茶
音楽や映画などプログラムが豊富でした。
機内後方には、自由に飲み物やスナックを置いてあり自由に取れるけど、カップ麺などの軽食類は有料です。
順調に飛行して
到着前には軽食のサービス、パスタとピラフがあり、ピラフを選びました。
紅茶
初めて利用したフィンエアーは新しい機材だから音も静かで、エンターテイメントも充実していて、
機内の空調も寒くなく悪くなかったです。