先月の7月29日(日)は、前日の台風12号の影響で前日から不安定な天候。

でも願いが通じたのか、夜中から雨が降ってましたが予報は回復に向かいました。

この日は日帰りで、南魚沼市にあるホップ畑で収穫の手伝いをします。

簡単に言えば、両国ポパイのビール工場へ行き、裏の畑でホップを摘んで、バーベキューをするというもの。

 

目的地は、上越線浦佐駅。

事前にホップツアーの本体は、Maxとき309号利用と、2階建て新幹線で行きます。

 

日曜朝のためか、車内はがら空きでした。



ちなみに乗車しているE4系は引退することが決定しているため、2階建て新幹線はこれが最後になりそうです。


 

11号車自由席に座り、サンドイッチの朝食をしたり、参加者とばったりあって話したりしながら、10:35浦佐着。

 

人数を確認してから、タクシーに分乗してポパイビール工場の、ストレンジブルーイングへ向かいました。