今年も6月15日(金)から17日(日)まで開催されていた、東北地ビールフェスティバルINあきたへ、16日(土)に行ってきました。
秋田3大ビール祭りの1つで、東北のビールが集まる絶好の機会でした。
往きは、羽田空港9:50発のANA403便エアバスA321型機。
空港からリムジンバスに乗り
秋田駅を通り越して木内前に正午頃に到着、なかまち・にぎわい広場の会場へ入ります。
気温はビールにちょうどいい感じでした。
飲んだビールは、山形県・地ビール月山
ミュンヘナー
ヴァイツェン
岩手県・遠野ZUMONA麦酒
ペールエール
秋田県・あくらビール
HAZY WHITE IPA
青森県・奥入瀬ビール
サマーエール&ピルスナー&ヴァイツェン&ダークラガー
秋田県・羽後麦酒
ペールエール
宮城県、鳴子の風
ピーチエール
おつまみを食べながら、美味しくいただきました。
今回も日帰りなので、19時過ぎのリムジンバスで帰ります。
空港では秋田らしく、なまはげ
秋田犬、ハチ公
竿灯と、観光できました(笑)。
お土産を買って、秋田空港20:50発の東京行きJAL168便は、定刻に出発。
ボーイングB737−800型機
定刻22:00に羽田空港に着きました。
飛行時間は50分もかからないのは、秋田って直線だと近いですね。
羽田空港から京急特急電車で帰りました。
疲れても、美味しいビールで満足旅です。