米国の、GOOSE ISLAND BEERがあります。

 

店内のガチョウ

 

タップ

 

タンクもありました。

 

メニュー

 

初めてだから、まずは6種類のサンプラーセットを注文。

 

Wheat、ゴールデンエール、IPA2種類、ポーター、ペールエールと、アメリカンなストロングはクラフトな味わいです。

 

午後の昼下がりということもあり、休日を楽しむ感じでいい雰囲気でした。

 

次に、ピルスナーを大きなサイズでいただきました。

 

ゆっくり飲み、2軒へは、南京西路駅から13号線で1駅戻って、

 

狭西南路駅へ。
駅はデパートもあるところだけど、郊外にショッピングセンターができたためか、以前ほど人通りが激しくない感じがしました。


上海ブルワリーへ。

 

店内

 

タップ

 

メニュー

 

ピルスナー、午後4時からハッピーアワーだし大きなサイズを注文。

 

ランチにハンバーガー

 

そして2杯目は、PEACH WEIZENビール。

 

GOOSEがアメリカンな苦い系だったから、爽やかな甘みのビールを大きなサイズで飲みます。

上海ブルワリーは、ドイツ系ビールな感じです。

3軒目は、駅に戻る途中にある、

 

LIQUID LAUNDRY

 

これも店内で造られているビールをいただけます。

 

店内の様子

 

カウンターに座って、

 

ケルッシュ

 

フルーツビール

 

アンバーエールを、めったに飲めないし大きなサイズで飲みました。

 

飲むには、いい感じの店内でした。


 

外に出たら、すでに暗くなっていました。

 

気温も低くなく、暖かいくらいだったし、かなり飲んだようです。