旅行2日目は日曜日。

 

前日遅くに着いたからゆっくり寝て、8時過ぎに起き、朝食をします。

オムレツにカリカリのベーコンや中華料理を選びますが、やはりお粥が特に美味しくいただきました。

 

南から暖かい空気を運んできたためか猛暑の中、街歩きへ出かけます。

 

地下鉄1日乗車券を購入して、中国庭園の古漪園へ行きます。

上海体育館駅から4号線に乗り、

 

曹楊路駅で11号線に乗り換え、上海市内を縦断するため意外と時間はかかって、高架駅の南翔駅下車。

 

外に出ると、シンガポール並みの暑さ。

駅周辺は再開発されている地域で、地図を見ながら庭園へ1.2キロを歩くけど、汗が止まりません。



民王朝の時代に造園された古漪園は、観光客で込んでいます。

 

入場料金を払って、園内を歩きます。園内マップ

 

かなり広く、なんとなく、時計回りに進んでいきました。

 

竹林

 

緑が多いし楽しめるところです。

 

湖面にお花が咲いているのを見たり

 

古い庭園でした。

 

オブジェもあります。

 

時間はあるから一通り巡りましたが、暑さで何度も休憩をしました。

 

また汗をかきながら駅に戻りますが、帰りは往きよりも遠くに電車が見えるし、早く感じました。

 

休憩がてら駅前の涼しいショッピングセンターをぶらっとしてみました。

 

南翔駅からディズニーランド行き11号線に乗り、



 

市内中心部へ戻ります。

 

 

ビールを飲みたくて、江蘇路駅で2号線に乗り換えて静安寺駅下車しました。