イギリス旅行記はお休みして、プロ野球のお話。

 

今年は6/4(日)に、東京ドームへ巨人対オリックスを観戦しました。

東京ドームで近鉄戦はよく行ってたけど、セ・リーグ主催の試合を見るのは初めてです。

 

東京ドーム自体も、ボン・ジョビのコンサート以来のため、かなり久々になります。(笑)。

 

試合開始14時の1時間前に3塁側ゲート前に行くと、バファローズマスコットのが来ていて、撮影しました。

 

久しぶりに回転扉を通りスタンドへ、1階席だから、すごく近いんですね。


先発は、巨人が0勝の宮国とオリックスが1勝の山岡でした。

 

菅野や阿部の出場はなかったけど、坂本は先発出場。

交流戦ならでは、メインは巨人の選手(笑)。



7回の応援歌では、外野スタンドが盛り上がります。

 

試合時間は2時間37分と早く、巨人1-3オリックスで勝利。

この時点で、巨人は10連敗目でした。

 

ちなみに交流戦はセ・パ対抗という意識はなく、普通にバファローズ以外のパ球団は、負けて欲しい派です。