出発20分前の17:50頃に搭乗開始して、
早く帰りたいのはみんな同じだからか乗り込むのも早くて、B767-300型機のデルタ航空578便は、
機内誌。
前方座席、コンフォートプラス2-3-2の真ん中3列を一人で使います。
予定通り18:10(日本時間19:10)に出発、アナウンスで、離陸後の飛行時間は2時間35分。
安全のビデオを見ながら、滑走路へ移動しています。
気になる離陸は、出発便が少なかったようで、ドアが閉まって20分後の18:30に飛び立ちました。結果的に、ここが早かったのがよかった。
ということは、22:05着予定になります。
帰りは時間が短いから飲み物のサービスはなく、機内食はチキンパスタとビールはミラーライト。
食後にスターバックスコーヒーです。
時計を1時間進め、テレビを見たり、スティービー・ワンダーを聴きながらながら過ごしました。デルタ機は順調に飛行して、成田空港へ着陸態勢に入ります。
スムーズに予定より少し早く22:03に着きました。
滑走路は右側を見るとサテライトに順番に全日空、ユナイテッド、大韓航空が駐機していて、第1ターミナル側に着いたことになります。
シートベルト着用のサインが消えドアが開くと、早足でターミナルビルを歩きます。
出国審査場は待ち時間ゼロ、預け入れ荷物もなく、そのまま税関申告も待ち時間ゼロで、到着ロビーに出ました。
そして京成線成田空港駅へ。
数年前のダイヤ改正から、運よく12分繰り下がっていたたおかげで、22:30発の最終のスカイライナーに間に合うことができました。
乗ればさすがに速い。
日暮里駅で山手線に乗り換えて、自宅方面も休日ダイヤなら終わっている時間帯なので、これも平日でよかったです。
帰国時の遅延も、いろんな好条件が重なって、なんとか帰宅できました。
美食の初めての台北旅行も、楽しく過ごせました。