朝8時に起床して標準的な洋食ブレックファストだけど、スクランブルエッグとベーコンなど、海外旅行でしか食べないメニューです。
普段は飲まないコーヒーも、旅先では美味しいなと感じます。
上着をスーツケースに仕舞います。
地下鉄の駅では今回はシングルチケットの1区間、36スウェーデン・クローナ券を自販機で買うことになります。
券売機を英語表示にして現金では購入できなくてクレジットカードのみ。
紙の切符が発券されました。自動改札機は通れず、係員にチケットを見せてホームへ入ります。
テー・セントラレン駅で出場するときは自動改札が開き、ストックホルム中央駅へ。
往復割引券を買ってあるから、次に発車するアーランダ・エクスプレスに
乗り込みます。
帰りも踏切がない平地を
時速200キロでかっ飛ばし、
ホームからは、直接出発ロビーに上がります。
ストックホルムからもの帰国便もタイ国際航空。
大きな荷物を預けて、出国審査場と思ったところでパスポートチェック。
そのあと免税店のエリアがあります。
ゲート方向へ進むと、本当にシェンゲン協定からの出国審査場があり、パスポートにスタンプを押されます。
搭乗ゲートには加盟国外へ直接出る、テヘラン行きイラン航空、
バンコク行きタイ国際航空などが
止まってました。