一旦、ストックホルム旅行記をお休みし、週末旅行した、秋田の地ビールフェスティバルのお話。


往きの羽田空港7:55発の秋田行きANA401便は、鳥海山を見降ろし、フライト時間はわずか48分で9:00に秋田空港着。




空港リムジンバスで秋田市内へ入りました。




少し会場近くの千秋公園で時間を過ごしてます。




11時なって会場へ移動。イベントは、東北の地ビールが11社参加してます。



飲んだ7社は、月山ビール





秋田あくらビール




奥入瀬ビール





鳴子の風ビール






みちのく福島路ビール






仙南クラフトビール



田沢湖湖畔の杜ビール






ちなみに飲めなかった4社は、北海道ノースアイランド、田沢湖ビール、いわて蔵ビール、遠野麦酒でした。


いくつか地元の料理もあります。




近くの秋田あくらビールの直営店が17時オープンするから、そちらへ移動しました。




グラスで飲むのもいいね。




醸造設備




帰りは、木内前から18:27発のリムジンバスに乗ります。




なまはげがお迎え、19:00秋田空港着。




早めに空港に着たから夕食をして、コーラを飲んで酔いを醒まします。



秋田空港から東京へ飛ぶ最終便になる、20:50発の東京行きJAL168便。




羽田空港へ飛びました。




楽しいビールなイベントだった。