ロンドンの楽しみは、パブ巡り。当日は金曜夜、以前に両国のビールの店ポパイでお会いしたイギリス人の方と待ち合わせ、お勧めパブを巡りました。
日本旅行中にカウンターでたまたま席が横になって話して、この日と翌日のビール訪問にお世話になってます。ビールが好きだから、イギリスからポパイに来ているわけですけど。
歴史あるロンドンのパブ、基本的に立ち飲みも多いです。キャッシュオンデリバリー制で、人気店では外までビールを楽しむ人で賑わってました。いろんなお店を行くため1杯で次に行くという、あわただしいパブ巡りです。
市内観光を朝からしてたのと時差ボケのため疲れていたけど、がんばって飲みましたね。パブ巡りで飲んだビールは、すべてリアルエールです。
1軒目は、「THE HARP」。コベントガーデンの近くです。「HARVEYSのSUSSEX BEST BITTER」をいただきました。ちなみに、最初だけ大きなUKパイントグラスです。
2軒目は、地下鉄とロンドンバスに乗ってハイドパーク近くまで移動。お店は「THE GRENADIER」。ここでは、有名な「LONDON PRIDE」を飲みました。
3軒目は、そこから歩いて行く「Kevin Moran」。飲んだのは「ADNAMS BITTER」。ビターよりは、まろやかな味わい。ハイドパークもクリスマス市で、周辺は混んでました。
4軒目は、ロンドンバスと地下鉄に乗って中心部へ移動し「PRINCESS LOUISE」へ。味を変え、「Samuel Smith」の小麦のビール「ORGANIC WHEAT BEER」を飲みます。このお店は、内装が宮殿のようでした。
5軒目は、そこから歩いて「Cittie of Dorke」。アーケードやホールみたいな店内です。うかつにも酔っていて、4軒目と同じビールでした(汗)。この写真を見て気が付きました(笑)。
まだ行きたいお店はあったけど、体調を考えてホテルに戻ることにしました。中心部からホテルまで地下鉄に乗ります。
こんな酔っている状態。でも1回乗り換えれば着けるから、座れて無事に帰れました。
トイレも、ホテルの最寄駅にあってよかった。
充実した3日目が終わりました。