中部国際空港に9時に着いて、運良く9:30開始の

セントレアまるわかりツアーのターミナルコースが

あります。せっかくなので、参加することにしました。


 

ターミナル内を歩いて、50分のツアーがスタート

です。 ガイドさんの案内で、アート作品、


 

エアバスA380記念の尾翼


 

チェックインカウンター上の海女さん


 

愛知博で展示されたライト兄弟の飛行機、


 

屋外デッキ


 

など、初めて空港に来たし勉強になりました。

 

またこの空港の特徴は、国際線と国内線が同じ

フロアの構造ということです。またレストランも

国際線側は外国の街並み、


 

国内線側が和風の建築となってます。


 

マスコットもいました。


 

最後は、普段は立ち入れないお天気カメラを見学。


 

航空機も観れて楽しい時間でした。


 

やはり海外の航空機をみると、出かけたくなり

ますね。


 

500円の参加費でしたが、満足です。

一人ひとり番号の違う、参加証も記念にもらって

解散になりました。

 

そしてセントレアのツアーには、滑走路コースも

あるし、今度はそちらも参加してみたくなりました。

 

あと、ターミナルにはお風呂屋さんもあるんです。

 

旅行はまだ、続きます。