美味しいものを食べてから最後に、
パブ巡りをします。深夜まで賑やかな
香港の夜だから、ナイトスポットもたくさん
あります。そんな中から、SOHOに行くこと
にしました。行ったのは、夕方だけど。
MTRを九龍側の尖沙祖駅から乗って、海底
トンネルを通り香港島側の中環駅へ。
ここセントラルから地上への出口を確認して、
ソーホーに向かいます。
平坦な土地が少ない香港では坂道が多く、
そんなときに便利なのが、テレビでも紹介される、
公共のエスカレーター。地元の人だけでなく観光客
も階段を上らずに済みます。
ありがたくミッドレベル・エスカレーターを利用
させてもらい、途中で降りて少し歩いき目的の
ビア・バーへ。店内はまさしく、イギリスのパブの
雰囲気でした。
お客さんもほとんど西洋人。チェコのバドワイザー
が美味しく、2杯ほど飲みました。
酔い覚ましに歩いて、植民地時代の建物
レンガ造りの建物を見学します。価値がある
素晴らしいものです。
近くの地元のビアバーに入ります。
ドイツビール1杯だけ。
で、近くにある、ハードロックへ入りました。
ここは、アメリカっぽいレストランです。でも
ベルギービールを飲んで、ナチョーを食べて
飲んで、香港最後の夜を楽しみました。
この辺りは、バーが多く賑わってます。
帰る便は深夜だけど、飲んだからフライトまで
ゆっくりしたくなり空港に行くことにしました。
下り坂を歩いて中環駅と隣接している香港駅へ。
トラベルパス最後の利用は、空港快速。
名残惜しいけど、市内を離れることにしました。
続きます。