昨日はビール好きな知人たちと、青春18きっぷを

使用して栃木県のブルワリー巡りをしてきました。

ご存知のように、猛暑の1日。朝、家を出てから

帰るまで、本当に暑い1日でした。

待ち合わせの秋葉原駅で3人そろって上野駅から、

8:33発の宇都宮行きに乗りました。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。


上野から東北線に乗ることは少ないから、大宮

とかかなり久しぶりに通った気がします。宇都宮

から10:37発の黒磯行きに乗り換え。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。


緑が多い栃木県内を走って、ようやく那須の

玄関口黒磯駅に11:37着。すでに暑いです(笑)。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。


最初の目的地、那須高原ビールまで12:10発の

東野バスに乗ること10分。途中、那珂川を渡る

夏休みらしい景色を見て下松子バス停下車。



お気をつけて「行ってらっしゃい」。


歩いて数分の那須高原ビール直営レストランです。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。


那須の御用邸が近いためか、ここのビールは

皇室御用達。暑かったから、まずはピルスナー。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。


そして5種類のサンプラーセット。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。


続いて、ホワイト、スコッティシュ・エール、スタウト

と5杯注文して飲みました。

お気をつけて「行ってらっしゃい」。

食事もよかったし、最後は、ビールゼリー。また

来たいなと思うところです。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。


レストランからタンクなどを見て、お土産のビール

を買ったりして、2時間ほど過ごしました。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。


そして14:18発のバスに乗り、田代南へ。

東野(とうや)バスだから、108と書かれてます。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。


この周辺は、那須観光のお菓子や温泉などの

テーマパークがいくつかあり、賑わってます。

もちろん目的地は、サッポロビールの那須工場。

歩くこと数分ほどでした。



お気をつけて「行ってらっしゃい」。


まずは、施設を見学。予約なしでも自由に見る

ことができました。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。


お待ちかねの有料の試飲会場へ。ここしか飲め

ない那須限定ビールが、ピルスナー、ヴァイツェン、

デュンケル、が3種類あります。なんと、1杯200円

の安さ。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。


那須の幹線道路にあり、車で来る観光客が多くて、

ノンアルコールも有料試飲になって、結構頼んで

いる人が多かったです。お土産コーナーも充実。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。


約1時間過ごして15:38発のバスで、黒磯駅に

戻りました。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。


そして16:13発の宇都宮行きに乗り換え餃子の町へ。
また続きます。