先週の土日と関西へ出かけてきました。目的は

久しぶりにビールな旅。神戸に近いまだ訪ねて

いないところです。

 

土曜日に羽田空港からJALで伊丹空港へ。

そこから、大阪モノレール、阪急宝塚線、十三駅
から阪急特急で新開地駅へ行き、山陽電車で舞子
公園駅に着きます。すぐの高速舞子バス停から、
高速バスに乗車し、明石海峡大橋を渡りました。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。

 

少し霞んでいたけど、見晴らしはよかったです。
また小さいけど渦を巻いているところもありました。
次の淡路インターチェンジで下車。そばには、ハイ
ウェイオアシスがあって、淡路ビールが飲めます。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。

 

まだ朝食もしてなかったし、カフェで、淡路牛の
ハンバーグドッグ、淡路たまねぎのスープ、そして
ビールは、あわぢ米ビールの樽生でした。旅先で
飲むビールは格別です!


お気をつけて「行ってらっしゃい」。

 

帰りも高速バスで舞子に戻り、山陽電車から新開地
駅で神戸電鉄に乗り換えて、三田駅に向かいました。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。

 

次の目的地は、キリンビアパーク神戸です。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。

 

今回は一番搾りツアーにしました。普通の工場見学に

一番搾りに関することを学びます。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。

 

楽しみの試飲は、一番搾り、スタウト、キリンラガー

と3種類です!


お気をつけて「行ってらっしゃい」。

 

キリンラガー缶デザインの送迎バス。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。

 

帰りはフラワータウン駅で降ろしてもい、神戸電鉄に

乗って有馬温泉駅に行きます。さすがに土曜日という

ことで、駅から温泉街まで周辺は込んでいました。


お気をつけて「行ってらっしゃい」。

 

温泉入浴は、やっぱり金の湯です。濃い茶色の温泉成分

がとてもよかった♪

 


お気をつけて「行ってらっしゃい」。

 

ここから大阪市内へは、有馬温泉駅から谷上駅で

乗り換えて、北神急行で三宮駅へ。そこから阪神電車

に乗りました。最後はたこ焼き。かなり飲んで食べま

したね(笑)。