週末を利用して短い日程だけど、シンガポールへ行ってきました!
シンガポールははじめて、全日空の特典航空券を利用しました。
土曜日に京成上野7:31発のスカイライナーに乗って、成田空港は
第1旅客ターミナルの南ウイングでチャックインです。出国審査をすると、
NARITA NAKAMISEと呼ばれるブランド品のお店が並んでいました。
ほとんど第1ターミナルでも北ウイングを利用するから、びっくりしました☆
ANA111便は成田空港を11:05に離陸、7時間のフライトです。
スカイチームにはない日系だと、日本語のエンタテーメントがあり、
パーソナルテレビも付いていて、懐かしい音楽などを聴きながら快適に
過ごせました。食事もおいしかったです♪
時差が1時間あって、17:10頃にチャンギ空港へ到着。この空港はハブと
して長い待ち時間も有効に過ごせるように出来ていて、ターミナル内も広く
こんなに施設が充実しているのは初めてです。その後入国審査も終了し、
地下のMRTという電車乗り場へツーリストパスを買って向かいます。
最初に向かったのが、もちろんマーライオン公園。多くの観光客がいる、
あの口から水を噴出しているマーライオンに会いました!
そこからラッフルズ卿上陸地点まで川沿いを散策道を歩いて、
MRTに乗りチャイナタウンへ行きました。シンガポールは多民族国家。
その中で、中国系が1番多いようです。チャイナタウンを歩いて、
夕食のお店を探します。選んだのが、スミス・ストリートのホーカーと
呼ばれる屋台村。その中で、平麺のシーフード焼そばにしました。
しょうゆ味、ボリューム満点で安い。スパイスが効いていて、上手かった☆
またMRTに乗り、1駅目のクラーク・キー駅下車。夜のリバーサイドは
レストランやショッピングが楽しめるところで、対岸もネオンが輝いています。
目的は地ビールのブリューワークス(笑)。店内で造られているビールを
黒いポーターを飲みました♪
ホテルはシティーホール駅に近い、グランドパークホテルです。
治安がよいから夜まで外を歩けるのはよく、シティーホール駅も
ショッピングセンターを併設していて、少しお店を周ってからホテルに
9時半過ぎにチェックイン。1日が長く感じました。暑かったからすぐに
シャワーを浴びて翌日の備えて、早くベッドに入りました。
翌日の様子は次回に続きます・・・。