9月7日ですけど、いや 別にだから何? ってことじゃないです。
指もそこそこ治ってきたような 兆しがあるので
弾きたかった練習のほう ほんの少しやりました~
先生の所へ持って行くレベルになってもいなくて
弾かなかった代償が大きい と感じただけですが
弾かないでいると ほんと 指の感覚が
昔に戻る・・・みたいに弾けなくなる。。。
まあ 私は60代で初級の人なので どうでもいいのですが
指は本当に 気をつけなくてはならないものだと実感しました。
痛くなり始めたら 即 弾くのはヤメテ養生するのがいちばんです。
少しだけ弾こう とか言ってるうちに 徐々に限界まで傷めることもあるので
注意することにします これからは、、、
ということで そうなると ピアノ教室 どうしたもんだか?
B先生に ワンレッスンにしてもらおうか、練習進んだ時点で 連絡して予約する? そのほうがいいかな。
それとも 高齢者専門にレッスンしてるところ(笑) 体験レッスンにでも行ってみようかと思っているけど。