前々から考えていたんですが ついに この部屋をなんとか広く快適にしよう!

と思いましてお店にベッドを見に行ってきました・・・といっても7月のいつだったっけ?

 

快適が なぜ ベッドなのかというと。

私の部屋は 7畳半のスペースしかないんです。

もう半畳の分は 作り付けの収納なので

8畳なんだけど 実質7畳半のスペース。

 

それなのに でーーんとダブルベッドが置いてあります( ;∀;)

そしてアップライトピアノ 嫁入り道具のうちのひとつのタンス 三面鏡の化粧台

そんなものがあるので なんと 狭いことかネガティブ

もう何年も前から シングルベッドでいいよね と思っていたけど

壊れてないのにもったいないなーーっと躊躇してました。。。

 

ところが 最近 マットが擦れて覆っていた布が破れて中身のスポンジが出てきて その下はたぶんスプリング コイル

長年使っていたのですが とうとう こんな哀れな感じに(◞‸◟)

 

そして全国的にやってる家具屋さんへ行ってみた。

色々あって 見たり 寝転んでみたりとやっていたら 女性の店員さんが 颯爽と現れました。

説明してもらい 当初予想していた値段よりも高くなってしまったけど

説明を聞いてると うーん確かにな~( *´艸`) と妙に・・

納得してしまい まだ 発売して1年くらいで未知の世界だなーと思ったんですが、

airなんとかという マットにしました。

現在のマットはダブルだし スプリングも入ってるのでめっちゃ重いけどairなんとかのマットは軽いんです。

だから私が亡きあとに 息子たちが処分しようか という時は 割合 簡単に処分できるのではないか?

と思いまして 悩んだ末に それにしたわけです、、終活の一環ですチョキ

そしてシングルでいいや と思っていたのに シングルを購入された場合は ダブルベッドは お引き取りできないんですよと言われ

あー えー そうなんですか!

となりました。

どっちみち 引き取り料をこちらが払うんですけど それでも 商品と同等なものでなければ引き取りしかねます

だそうです・・・

それで セミダブルでしたらなんとかギリギリセーフなんだそうで

仕方なく セミダブルを買うことになってしまいました。

まあね お値段的にはシングルもセミダブルも そんなに変わらないんですよね、大きさが違うだけなんですよ。

 

当初はシングルなら部屋のほうが 空きスペースが少しできるし 良いな~と思っていたけれど

セミダブルは少し幅が大きい・・・

それでもダブルよりはマシ・・・

 

そんなこんなで その他、部屋に置いてある書類入れのボックスやら その他もろもろ

良く部屋を見渡してみると 要らない物もあったり

または 部屋に出しておかなくても収納のほうに入れれば済む・・・というものもあったり

そこにあるのが当然だ! と思っていたことが 視点を変えると違う見方になってくるのが とても不思議です(笑)