さっそく 仕事に行ったついでに そばのホームセンターで外の水道の水栓を買ったのです。
その水栓だと2種類ありまして 胴長水栓と 短めな水栓の2つなんですけど
家の水栓をよく見ていかなかったため どちらか分らず・・・
でも短いほうで良いのかなと買って帰った。
当ててみたら あーーーやだ違う。
これだと短いので ジョーロなどに水を入れる際に ちょっと入れずらいかもしれないし
今 付いてる水栓は どちらかというと胴長みたいだ。
メーカーが違うので 多少 長さの違いはあるけど どう見ても胴長ですね~
ということで しょうがない また 店に行くことに(>_<)
交換してもらわねばなりません。。。
遠いんですよね そこ、、車で20分以上かかる。
こんなことなら 家の近くのホームセンターで買えばよかったのに
バカらしい2往復をして 私は疲れてしまいました!
でも そこのホームセンターで 「楽に無理なく水栓を取り外せるレンチ」 というのも傍にあったので買ってみました。
家にも 普通のレンチならあるけど その専用のレンチはなんだか使いやすそうなので
明日 ゆっくりと交換作業してみましょう・・・出来るかな
チャレンジしてみる価値はあると思う(笑)
というか まあ 色々と節約の一環です、、出来そうなことはやってみるというだけのことですね。