何を弾きたいかを聞かれたとき
とにかくゆっくりした曲がいいんですけど・・・と言ったら
「ゆっくりな曲だけを集めた楽譜ってないですからねぇ~」と 先生にあきれられたことがあります(笑)
何をもってゆっくりなのか? と言われたら
むずかしいけど なんとなくテンポが遅ければ 自分も弾けそうな気がするじゃないですか。
そんな気持ちがあって言った私でした。
今も変わりなく テンポが遅いのが好きです、、、
まあそうでなくても 私は指定の速さでなんて弾いたことがありませんが( ;∀;)
独学しようと思っている今・・ アヴェマリアを毎日練習してるのですが 指のほうは大丈夫です。
少しくらい痛くなることもあるけど 前みたいには続かず治ります。
やっぱり自分のペースで練習してるのが良いのでしょうね。
これから先にやっていこうと思う楽譜は やっぱり 無理のない範囲の楽譜でないとダメだと思うので
それなりに考えてますが
私のことなので 難しいものはやらず
何冊かの候補の中から その時に弾きたいと思った曲をやっていこうと思います。
順々に適当に 楽譜から 選んでいこうかなと。。。
そして出来たら動画に撮る とかね(*´ω`*)
それが仕上げのサインてことで。
いや でも撮れるかな わかりませんが 希望的な発想を考えてしまいました
あっ、そして私のブログは レッスンをやめたのと ピアノのことで有効な勉強になるようなことはこれからも書きませんし
つまらない事柄を相変わらず書いていくと思いますので 今までよりさらに面白くもないことしか
書けないと思います。
おひとりでも見てくださるかたがいれば書き甲斐があるので そう思いながら書いてますので
どうぞよろしくお願いします。