いえ 今までのようにとは申しませんけども

普通にレッスンを受けに行きたいと思うのです。

もう やっぱり何かをやってないと楽しくない~♪ とここで何故か音符のマーク

そんなにガッツリと練習はできないけど 

そこそこの練習なら出来るようになるのではないかと

ここのところ 指の状態もそんな感じになってきた!

 

だけど~クラシックだとやっぱり無いのかな。

バロック 古典 印象派 ロマン派 近現代

うーーん とにかく 易しめな曲でやればいいのではと思うのです。

今 家にある買っただけで使用してない楽譜も 何冊もあるので

それを見てみようかな。

バイエルレベルからのがいくつかある。

そしてプレインベンションも候補に。

何かYouTubeを聞いたら中の曲が わりと想像よりいいかもしれないと思った。

その家の中の楽譜で 適当に しぼってみよう。

あっ それと 先日からやってたカッチーニのアヴェマリア それも初級なのでそれほどでも無いアレンジで

指には負担が少ないと思うのです。

アヴェマリアでも良いかもしれない。

 

こちらの地域でついこの間 花火大会がありました。

といっても私はその日を特に気にしてなかった。

翌日に 仕事先でみんなが 花火どうでした? と聞く。

私以外は 市外の人ばかりなんですよね。

だから聞かれたんだけど 「えっ 花火大会あったの??」と返したら

ええええええっ ありましたよ( ;∀;)

職場のここからも見えたよ・・・

と市外のみんなに言われ ほんとに??

 

 

 それがなぜかというと 音も聞こえなかったし 花火も見えなかったのです。

いつもの年なら 盛大に打ち上げられて うるさいし まあまあ上のほうだったら花火が見えるのです。

だけど 先日には 何も音がせず 見えなかった。

 

だから信じられない 

ほんとにあったの?

でも15000発くらい打ち上げられたらしいのです。

 

ほんまでっか?

 

で、、うちの近所の人に聞いたら 音が聞こえて見えた という人と 

私みたいに 何も無かった という人がいる。

両方の人のいう事が正しいみたいで なんとも わからないですが

不可解な出来事でした。謎です。

別に雨模様だったわけでもないし 普通の曇りだったと思います。