レッスンのことを色々と記録として書くことで始めたブログですが
先日からやってる楽譜は一般的にあまりやらないような楽譜ですね。
ですから それのレッスン記を書いてもな~~ どうなんだろう
そんなふうにずっと思っていました。
自分の記録として・・といっても 私の場合過去に書いた記事など読むことがありませんし
だったらレッスン記を書いてもしょうがないな~と思うわけです。
(レッスン記は限定記事で書いてますが)
皆さんがやってらっしゃるような 知られている曲だと 馴染みもあるので読もうかと思ってくださる人も
いるかもしれないけど、、、
知らない楽譜の記事を読んでも (@_@)ポカーン ?? ですよね。
今日もレッスンに行ったのですが まあ相変わらず同じような注意を受けてるのです。
そして この楽譜に関しては特に表現力というのか 人に聴かせて聴き手が
(つまらないと思うような演奏はしない弾き方)・・・それをどう弾くか
みたいなことを学ばせてもらう感じです。
ですが私は いつもいつも のんべんだらりとした つまらない演奏しかしてこなかったので
レッスンでは とても強力に教えて頂いてます(笑)
確かに先生のおっしゃるようにやっていけば 少し変わると思います 私の弾き方も。。。
まあとにかくレッスンでは 楽しく厳しく教えてもらっていて・・
この楽譜をある程度までやったら 終わるらしいです 尋ねてみたら最後までやるわけじゃないらしい・・・
ということで 現在の楽譜でやってる間は あまり記事を書かないで行こうと思います。
要するに そのことについて書くことが思いつかないので書きません。
これからのブログも 書きたいことができたら書きますが その時の気分次第で行こうと思います。
よろしくお願いします。