何回か練習はしてるのですが このソナタ

84小節目まではなんとか頭に入れた爆笑

ところが それ以降からはまるで入ってこない・・・

右が ミシソ ミドラ ミドラ レシラ レシラ・・・・・ずっと3連符で続いていくわけですが

弾いていても ただ弾いてるだけでメロディ的なものも何も入ってこない。

左の単音のレガートも たいして美しさも感じないのと魅力も感じないので

覚えられない。

私が覚えていく道筋のいつものパターンは・・・

右と左の音が合わされたときの音が綺麗だな~と自分で思うと より一層やる気満々になるのですが。

今の所 弾いていて 85小節目からが全然 未知な世界に突入してしまった。

100小節までをなんとか覚えたいんだけど。。。

このぶんだと 時間がかかりそうです。

 

そこを乗り越えたら なんとかなりそうだと思うけど~

 

早いとこ終えて 次の違う曲に・・・な~んて ほんと考えている。

短い曲でいいよ 私がやるのは。。。チュー