洗濯機と電子レンジが新しくなりましたが

新しいのは一応 説明書を読まないと そして実際に使ってみないとわからないので

昨日からやたらと説明書を読んでます。

洗濯機についてる新しい機能は とりあえず使わないで 今まで通りに今朝は洗濯したんですが

洗濯時間がやたらと 短いびっくり

今までの古いやつは おまかせで洗濯するとき47分表示だけど 実際には休んでる時間爆笑があって

もっと時間がかかってたんですよね たぶん1時間弱は かかってました。

 

ところがどっこい 新しい洗濯機 37分表示で出ます。

ほんとに37分くらいで どんどんやって終わらせてしまいますグー すごい速い。

今までの1時間かかってたのは なんだったのでしょうか。

 

そして電子レンジは 使ってみたんですよ。

飲み物・・スタートで やった。

そうしたら ミルクが溢れてこぼれてしまいました(笑)

古いレンジのような感覚で使用したら 出力が強かったようです。

自分で 微調整しないとダメだったようです。

もっとも 頭のいいレンジなら そこのところもきちんとできるのでしょうけど

私の買ったのは 有名メーカーのだけど安いやつを選んだので

レンジが飲み物の温度とか 重さとかを考えてやってくれないらしい( *´艸`)

自力で人間が調整するみたい。

まあ いいです、、慣れれば大丈夫です。

 

亡き王女のためのパヴァーヌ 連弾 難しめなところだけ練習しました。

あと少し頑張るつもり。

 

そして ハイドンのほう。

こちらは メロディにやたらと Sを横にした感じのターンの印がついている。

しかも ターンの下に♯がついてたりする。

はてなマーク

ターンの上の2とか3とかは その指からターンを弾けってことなのかな?

それもよくわからない。

こういう曲 弾いたことが無いので 困ったことですね。。。

練習してみようかと思ったけど間違ってると困るので やめとこ。