自分の弾いた動画をなんとなく見てみました。
そういえば2019年の春からその年いっぱいまで
バイエルを習っていた。
こういうバイエルって番号だけ書いてあってつまらないとか古臭いとか
言われてるけど私はバイエルを習っていて大好きになった。。。

そのあとの2020年の夏ころからソルフェージュで色々なことを教えてもらい
今やってるのはピアノ曲のほかは、聴音だけになったけど 聴音はとても楽しいですね。そして自分で五線譜に音を書くのと休符なども聴きとることになるので勉強になる。
そして調の勉強にもなる。
拍感や音符の長さなどの聴き取りも鍛えられると思う。
ただそういうのは子供の時にやっておくべきだな~と思います。
私はどちらも おばさんになってから始めたので
これがもっと若い時にやっていたら・・・って思いながら勉強する日々です。時は戻らないので今を大切に・・・ですね。