














メッセージをいただきました(*^▽^*)


不登校訪問専門員
メンタルケア心理士R
soyokaze風花です(*'▽'*)♪

*****************
これから親として、どうしたらいのか
子供は何を伝えたいのか…
何であんな事を言うのか…
何であんな態度や行動をするのか…
そんな悩みから抜け出せるお手伝いをします!
*****************
メッセージをいただきました(*^▽^*)
前回のブログに書きました
【自分で気づいてくると子供の気持ちが分かる!】
『 私のブログを読みながら
自分で気づいて親子関係を見直し
お子さんに対して成長していく姿 』
を書いたブログを読んくださった
御本人からメッセージをいただきました(*^▽^*)
その内容をご紹介したいと思います!
ーーーーーここからーーーーー
コメントをしようかとも思ったのですが
これは風花さんに伝えたいことだなと
思ったのでメッセージに…
もしかしてブログに書いてくださっていたのは
私のことでは?と思って…。
私が自分のことを好きになりたい!
でもどうしたらいいかわからない!
とジタバタしているときから
ずっと見守ってくださって…
本当にありがとうございます。
コメントはもちろん、
ブログも私に合わせて書いてくれて
いるのでは!?と思いながら
ずっと読んでいました。
子どもへの接し方がすぐに変わったのは
風花さんがいてくれたからです。
私の子どもに対する接し方は
風花さんが私にしてきてくれたこと
そのままなんです。
私と息子のペースはあるので
全く一緒ではないと思いますし
また迷走することもあるかも
しれません。
そんなときはきっとまた
風花さんのブログを読み返したり
自分のブログを読み返したり
自分と向き合うんだと思います。
風花さんがいてくれて本当に
良かったです!
これからもよろしくお願いします!
ーーーーーここまでーーーーー
この方は、ブログを書いている方で
息子さんの自分で考えるチャンスを
自分が奪っていたんだと気づいて
息子さんがゲームをやる時間を守らない!
約束を守ることや自分で考えて責任を持つ
自覚をしてもらう、やり取りの様子や
自分と向き合いながら葛藤する内容を書いています(^-^)
その中で私は何度か
コメントのやり取りをさせて頂いています。
今からご紹介します
ブログのコメント欄を見て頂くと
今回、ご紹介にあたり交渉している内容も
載っていますので良かったら見てください(*^_^*)
メッセージを頂いた
よーこさんのブログはコチラです!
↓ ↓ ↓
【よーこのブログ ただいま成長中!】
最後まで読んでいただき有難うございました(*v.v)
*****************
6月講座の予定が決まりました!
★講座は3つあります。
★『子供を見守ることの大切さ!見守ることをしたら子供の考えるチカラがつく講座!』
★『認めて受け入れて 自分も子供も一歩前に進める講座』
★『自分で考え自律して、少しずつ子・親から自立する講座!』
詳しくは⇒☆☆☆
*****************
☆ホームページこちら



4月からメルマガを始めました!
ブログでは、書ききれない内容や
必要な方に向けた内容や
リアルな部分も書いていきます!
登録はこちら

メルマガ登録フォーム
メンタルケア心理士R ☆soyokaze風花














