














自分で気づいてくると子供の気持ちが分かる!


不登校訪問専門員
メンタルケア心理士R
soyokaze風花です(*'▽'*)♪

*****************
これから親として、どうしたらいのか
子供は何を伝えたいのか…
何であんな事を言うのか…
何であんな態度や行動をするのか…
そんな悩みから抜け出せるお手伝いをします!
*****************
自分で気づいてくると子供の気持ちが分かる!
前回お話した最後に書きました
『私のブログを読みながら
自分で気づいて、親子関係を見直し
お子さんに対して成長していく姿』
についてお話します。
この方は、私が別のブログを書いている時から
読んでくださっています。
自分の事に悩み、子供のことに悩み
辛くて抜け出したくて、もがいていた時に
私のブログを読んでくださり
その中から何かを感じとっていただき
自分との向き合いが始まったそうです。
自分と向き合う為には
今ある現実を受け止め
そこからなぜ、こうなったのか
一つ一つ振り返りながら
自分の気持ちと向き合い
自分のしてきた事や、された事
良い事も悪い事も含め進めていったようです。
自分の事だけじゃなく
子供の問題も抱えながら
何度も何度も葛藤して
良い事も悪い事も認めて受け入れて
少しずつ自分のことを
客観的に見れるようになりました。
そしたら次から次へと変化が訪れて…続き
最後まで読んでいただき有難うございました(*v.v)
*****************
6月講座の予定が決まりました!
★講座は3つあります。
★『子供を見守ることの大切さ!見守ることをしたら子供の考えるチカラがつく講座!』
★『認めて受け入れて 自分も子供も一歩前に進める講座』
★『自分で考え自律して、少しずつ子・親から自立する講座!』
詳しくは⇒☆☆☆
*****************
☆ホームページこちら



4月からメルマガを始めました!
ブログでは、書ききれない内容や
必要な方に向けた内容や
リアルな部分も書いていきます!
登録はこちら

メルマガ登録フォーム
メンタルケア心理士R ☆soyokaze風花














