めちゃくちゃお寒うございます🙏



寒さに負けずに明日から師走ーーーー🙇


今年1年を振り返りお釈迦様からメッセージ頂きますのでご覧ください。🙇



今日、今年最後の難得神社のお掃除をさせて頂きました。

いきなり来た雪と寒波にやられながらも、パタパタと11名も集まって下さり神社の窓の冬囲いも出来て、トイレの水落し、お社内清掃などがお陰様であっという間に出来ました!







今年お手伝いくださった皆様、ホントに有難うございました。


お陰様で難得神社はいつも綺麗になっていて、本州からのご参拝の方が来られても、中に入って頂きお参りして頂ける神社で有り続けられています。












皆様のお陰様です。
有難うございます。


12月はいつも年末にお時間都合つく方だけ来て頂き、ご宝前の清掃をお手伝い頂いてるのですが、今年の年末は私は参加出来ませんが、神社責任者の都さんが12/30の11時から年末清掃をされますので、もしご都合つく方がおられましたら、大変恐縮ですがお手伝いお願い出来ればと思います。


ただ、年の暮れなので決してご無理されませんようにご検討ください。
又追ってご案内させて頂きます。

ひとまずボランティアグループとしてのお掃除はこれにて終了です。


ホントに有難うございました。
今年最後の難得神社のお掃除ボランティアが、明日

11/26(日)9:00〜11:00にあります。



積雪と寒波によりお社内清掃をしたいと思います。


飲み物、汗拭きタオル、軍手、防寒具をご持参の上沢山の皆様ご参加お願いします。


明日は少しは気温も緩むとは思いますが、寒さは続くと思いますので、お社内暖房はつけて暖めますが、とにかく暖かくしてお越しください。




又、冬に突入してますので、お手洗いは使用出来ませんので、済ませてお越しください。