10月14日から本州の親戚が2週間の予定で来ていました。
それに合わせ、キャンピングカーで北海道内の温泉や観光地を巡る旅に出・・・
親戚が帰ると同時に、三重県の伊勢神宮に行ってきました。
伊勢神宮の「天照大御神」はなんたって日本の氏神様!
1度は行きたい!!!と思っていて、叶いました!
ここはね~・・・行かなきゃ説明なんて出来ないね!
そよ風さん、かる~く行ったら・・・神様に喝!いれられました![]()
確かに入れられて当然だったんですよ![]()
だって、親戚が来てる間・・・お肉は食べるわ
コーヒーなどなどカフェインは摂取するわ![]()
おまけに伊勢に来てからこ~んな![]()
日本の氏神様に参拝に行くのにこんな食生活じゃ~ね![]()
ダメに決まってるよね
反省です![]()
伊勢のお参りの仕方は、皆様御存知の通り・・・
外宮に参ってから内宮・・・
外宮は内宮にいらっしゃる天照大御神さまのお食事を司る神様。
なので、日本では産業の神様です。
そして内宮は「天照大御神さま」が奉られています。
この他にも、周りには沢山のいわれのある神様がいらっしゃいます。
1度、是非行ってください![]()
そして、そよ風がとっても気に入ったカフェ![]()
「五十鈴川カフェ」です。
内宮の傍にあるおかげ横丁の近くにある、五十鈴川のほとりのカフェです![]()
ここでは・・・
ケーキも食べちゃった~~~![]()
神様・・・ゴメンナサイ![]()
でも・・・
楽しむことも必要ってことで![]()
旅してた合計日数は・・・22日間(笑)
我ながら・・・凄い(笑)
北海道に帰宅後はすぐに、キャンピングカーの集まりキャンプに参加![]()
これまたキャンピングカー12台、合計人数30名![]()
疲れた・・・(笑)
昨日になってやっと落ち着きました![]()
あ・・・そよ風が神様に何を言われたか?・・・って?
これはアメンバー記事で![]()




