こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

台風が近づいているようですが、

今日はまだ秋晴れの尾張地方です。

 

さて、月は昨夜かに座に入り、

今日の午前11時前に下弦を迎えます。

手放しの月ですね。

 

かに座は家庭とか母性とかを象徴します。

保護する、抱え込むというフレーズも。

 

今日から10月6日までの1週間は

身近なものの断捨離はもちろん、

抱え込んでいる「あたりまえ」を見直してみましょう。

 

というのも、昨日から水星が逆行を始めまして。

水星逆行については、わりとメジャーになりつつあります。

通信機器や交通の障害や、

コミュニケーションエラーがおきやすいと言われます。

 

私も早速影響を受けました。

LINEの異常やコミュニケーションの行き違いアセアセ

今回は天秤座での逆行なので、

人間関係を見直しましょう、とも言われます。

 

天秤が象徴する「正義、善悪」

今まで当たり前だった自分の中の「良い、悪い」

ちょっと見直してみませんか?

 

なぜ「そうあるべき」だと思っていたのか。

ずっと抱え込んでいたものは

都合のいい「思い込み」ではないか。

 

この下弦期は、そういった意識を手放すにも

ベストなタイミングです。

もちろん、自分軸や信念は大切なので、

そこを基準に考えるといいかもしれませんね。

 

ただ人間ですから、譲れない部分はあっても当然。

それを変えられないからと、

責める必要はないと思いますOK

 

夏の名残り、みっけウインク