こんにちは。

月よみ師®ちさとです。

 

菜種梅雨なんですかね。

ここのところすっきりとしないお天気が続きますくもり

もちろん、だんだん暖かくはなっているんですが、

お日様が出ていないと、体感的には肌寒いです晴れ

 

さて、月はいて座いて座に移動して、

明日の午前10時半ころに下弦となります。

下弦期は浄化ですね。

カラダでは腎臓にエネルギーを向けてあげて。

 

腎臓は一日に平均160ℓもの水分をろ過しているそうです。

すごくないですか?2リットルのペットボトルで80本分ですよびっくり

私はそれだけの水分が体中を駆け巡っていることに、

驚愕してますがあせる

 

そしてその中の約1%だけ排出し、残りは再利用するそうです。

腎臓さん、頑張ってくれてますよねグー

時々はてを当てて、ありがとうと伝えてみませんか?

(位置は背骨を挟んだ腰のあたり。左右2個あるからねウインク

 

それからやっぱり断捨離。

年度変わりも近いので、生活スタイルに変化が多い時期です。

いて座は先へ進む力を応援してくれます。

未来を見つめて、もう要らないなと感じるものは、

思い切ってサヨナラしましょう。

 

それから火星が双子座に移動しているので、

人によっては情報過多になるかも。

魚座の太陽は境界線が甘いので、

いたずらに心を惑わされることのないようにしたいですね。

時には情報断捨離も必要ですグッ

 

 

今日は啓蟄です。

フリー素材でこんなのが出てきました。

冬眠明けのアマガエルだってキラキラ