結局、気持ち(心) | 風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

「自分と仲よく」それは、自分の居場所や自分自身を見つめる・大切に思う・好きになる・心地いいと思うこと。
ナチュラリングライフオーガナイザーの等身大の自分と仲よくなる日常

今日は、思考と時間整理のワークショップでした。



私のこのワークショップは、基本はあるものの毎回違うワークを使う場合も多いです

お一人お一人の状況などを考えて最適なワークをしていきます。



思考とか、時間とかいうけれど、本当は自分の気持ちを整理しているんだな~と毎回思うのです。


カラーボトルを1本選んでもらって最後のまとめにそのカラーについて話をします。


ワークの中でも、色を使って行動などを色分けしていったり、その気持ちなどをイメージしてもらったりします。

(※色から・・その時の気持ちはどうなの?などをお話しすることも・・)



風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】-IMG_6671.jpg

時間、思考、空間、お金、人間関係、・・・・・・・・・・


心や体もそう。


暮らしや生きるということに関するオーガナイズは、どれも一つにつながっています。


自分にとって、それが何なのか


自分にとって、必要なのか


自分にとって・・・・今の優先順位・・・・・出てきましたね。




最強のココロ整理術「ibマッピング」


只今100人マッピング挑戦中です(無料)


よろしくお願いします。




◎ライフオーガナイズ相談承ります

◎自分と仲よくなる「風のみち☆セッション」

◎女性のためのセルフケアの時間「おうち整体教室」

◎自分と繋がる「書道セラピーワークショップ」

問い合わせ⇒★


初めての方はコチラ⇒★


「風のみち」ホームページ⇒★


゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村