すごくやりやすかったです★片付けモニター様からの感想 | 風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

「自分と仲よく」それは、自分の居場所や自分自身を見つめる・大切に思う・好きになる・心地いいと思うこと。
ナチュラリングライフオーガナイザーの等身大の自分と仲よくなる日常

こんばんは


岡山県のライフオーガナイザー  


風のみち   そよ風ですうへ




前回、前々回と、片づけモニター様のビフォー&アフターをご紹介しました。


ビフォー記事 、 アフター記事


今日は、オーガナイズ後の感想をご紹介いたします。

(ブログ掲載は了承いただいています)





以下、感想を掲載いたします




先日はありがとうございました。

報告がおそくなってしまってすみません。



あの夜はなんだか興奮しててなかなか寝室へ足が向かなかったのですが、ベットに転ぶと同時くらいに爆睡してたみたいです。

本当に不思議なくらい、深い眠りでした。



さてあの後のキッチンですが、奇跡のごとくきれいです

物を置かないようにすごく気をつけてる自分がいます。

買い物の後、ストックするドレッシングが立ってると気になって気になって・・・。

主人や子供がおもちゃや書類をカウンターに置きっぱなすと、気になって・・・。

いつまで続くか心配ですが。



今までできる限りシンクにためてからしてた洗いものは、食後すぐにするようになりました。

なんでだろ・・・わかんないけど、多分きたないのが嫌だとかんじるようになったのかも



ゴミ箱スペースは、まだゴミ箱を買いに行けていません。

いつもの私なら、その日のうちに何軒かお店をまわって、まあまあ納得できるものを手に入れているところですが、

今回はあまりにもきれいになったからか、

あのスペースにピッタリはまる、心から納得できるものを手に入れたいと思って・・・動けていません。

サイズを測ったところでストップしてます。



これはいいのか悪いのか分かりませんね・・・。

早く素敵なゴミ箱に出会いたいんだけど・・・。





キッチンがきれいになったから、今はLDがきになるし、洗面所がきになるし・・・。

きれいと思うレベルが上がったというか、きれいにしたくてウズウズしてます。

でも、できる自信はないんだけど(涙)



どうするかは分かったので、また少し経ったら他の場所にもチャレンジしてみたいです。

どーしても無理だったらまたお願いします。



今回3人の方が来てくださって、すごくやりやすかったです。

いろんな知恵やアイディアがどんどん生まれるのを近くで見て聞いて感動しました。

すごい化学変化みたいだった。

雰囲気や色・空気(変な表現ですが・・・)が異なる方3人の方のやりとりが、私にはすごく楽しかったです

本当に貴重な時間をありがとうございました。


                                  


以上




作業をしたことで・・・・・というか、ヒアリングシートに自分で書き込みをしているときにも


今の自分の気づいた


というふうにおっしゃっていました


そして、作業してもっともっと


いろんな自分に気づくことができ、その先に進んでいらっしゃいます




とりあえず買う⇒心から納得できるものを買う




今回、3人のライフオーガナイザーがお伺いして作業をさせていただきました。


4人だからこそ、キッチンをすべて(食器以外)片付けることができました。



片付けたいけど、時間があまり取れません


という場合、「片付け隊」にご連絡くださいね





~只今募集中の講座~    お問い合わせ等、連絡はコチラへ⇒★
時間と思考の整理講座  11月27日(火) 10:00~12:30(残1名)
②書道セラピー教室 12月3日(月)10:00~12:00(残1名)
ライフオーガナイザー入門講座   12月13日(木)13:30~16:00
心と身体のオーガナイズ教室   12月6日(木) 10:30~12:00
この日はダメだけど他の日なら。 お友達やグループなどで参加したい方はお気軽に相談ください



☆☆☆心地よい 光と風を感じる暮らしに・・・・・感謝☆☆☆



見たよ!のしるしによろしくお願いします

   ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



部屋を片付けたいけれどどうしたらいいのかわからない時
⇒ライフオーガナイズ(片付け)コンサルティングサービス  
風のみち  ~心・身体・空間のハーモニースペース~
      
   風のみち ホームページ