こんばんは
風のみち そよ風です
捨てる前の再利用として、
タオルやTシャツなどは、手のひらサイズに切って
食器の汚れのふき取りに使ったりします。
少し大きめに切って、ちょっとした掃除に使ったり
フェイスタオルはそのまま雑巾にしたり
我が家は、古バスタオルだって大活躍するので何枚か持っています。
よくモノにも賞味期限があると言います。
消耗品はそれがわかりやすく手放しやすいんですよね。
でも。。。。。。。。モノによってはその前にもう1回使ってから気持ちよく
さようならしたいな~って時々思います。
今日、庭のコスモスを引っこ抜きました
もう花も終わりそうで、まばらに咲いているコスモスを、
全部抜いてしまいました。そしてゴミ袋へIN
抜いている途中、まだまだきれいな花があったので
チョキチョキ切って
こちらの玄関に飾ってみると
いい感じです~~~~~~
おもわずニッコリ
これも再利用??
この玄関で最後のお役目をしっかり果たしてくれています。
ありがとう
~只今募集中の講座~ お問い合わせ等、連絡はコチラへ⇒★
①時間と思考の整理講座
11月27日(火) 10:00~12:30
②書道セラピー教室 12月3日(月)10:00~12:00
③ライフオーガナイザー入門講座
12月13日(木)13:30~16:00
④心と身体のオーガナイズ教室
12月6日(木) 10:30~12:00
この日はダメだけど他の日なら。 お友達やグループなどで参加したい方はお気軽に相談ください
☆☆☆心地よい 光と風を感じる暮らしに・・・・・感謝☆☆☆
見たよ!のしるしによろしくお願いします
↓
にほんブログ村
とにかく家を見てほしい・どうしたらいいのかわからない時
⇒ライフオーガナイズ(片付け)コンサルティングサービス
⇒ライフオーガナイズ(片付け)コンサルティングサービス