年内にまだ間に合う★ライフオーガナイザー入門講座のご案内★12月 | 風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

「自分と仲よく」それは、自分の居場所や自分自身を見つめる・大切に思う・好きになる・心地いいと思うこと。
ナチュラリングライフオーガナイザーの等身大の自分と仲よくなる日常

岡山県倉敷市のマスターライフオーガナイザー

風のみち     そよ風ですうへ



きょうはちょっと寒いくらいでしたね

だんだんと 秋から冬へ季節は変わっていきます。



さ~、年末に向けて

掃除の前に片付けなくちゃと、お部屋の片付けに困っていませんか?


「収納や片付け本などを読んだり、収納グッズなどを買ってやってみるものの、どうもダメで・・・


なんてことはないでしょうか?




そこで


ライフオーガナイザー入門講座のご案内です



ライフオーガナイズとは、モノの片付けだけではなく

あなたの人生における あらゆること(モノ)を整えることです



 「ライフオーガナイズって何?私の見解」←
参考記事



ライフオーガナイズの考え方を日々の暮らしに取り入れると、

自分に必要なこと・不必要なことなどが、ほんとに不思議なくらいわかってくるようになり、ラク~♪になっていくのです。


そんな「ライフオーガナイズ」の基本になるものの一部をこの講座で学ぶことができます(文字通り入門編です)



講座の内容


・ライフオーガナイズって何? 

・ライフオーガナイザーってどんなことをする人?

・価値観とは?

・片付けと脳の働き

・ライフオーガナイズの考え方、手法など

・苦手だからこそ知りたい目標設定のコツ



こんな方におすすめの講座です


  ・片付けがどうもうまくできない

  ・すぐにリバウンドしてしまう

  ・要らないのはわかっているのに捨てられない

  ・何かをしようと思っていても、うまくいかない

  ・自分の事を知りたい




この講座は、収納テクニックではありません。

片付けを始める前に知っておいていただきたいことをお伝えしています。


捨てるからはじめない新片付け術 と言われるライフオーガナイズとはどのようなものなのか

・自分自身のオーガナイズにすぐに役立てていただける内容です

 



~~~詳細~~~~


  12月13日(木) 13:30~16:00 (13:15開場)


    場所:倉敷市会館 第2会議室 (倉敷市本町17-1) 


     定員:13名 



受講料:3,000円(jalo会員1,500円)全国一律


駐車場有(無料)




ライフオーガナイズを知ってもっともっと暮らしを快適にしてみませんか?


私の場合、自分だったらこうしたらいいのかな?

から始まって

片付けたモノやコト。。。。。。

そうしたら時間ができました!!

楽しいコトが増えました



協会ホームページ⇒  風を感じる暮らし ~風のみち~



~只今募集中の講座~    お問い合わせ等、連絡はコチラへ⇒★
ライフオーガナイザー入門講座   12月13日(木)13:30~16:00
②自分らしく片付く!片付け教室・実践編(2回目)  11月8日(木)9:30~11:30
③心と身体のオーガナイズ教室  11月1日(木) 10:30~12:00
この日はダメだけど他の日なら。 お友達やグループなどで参加したい方はお気軽に相談ください

。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:




☆☆☆心地よい 光と風を感じる暮らしに・・・・・感謝☆☆☆



見たよ!のしるしによろしくお願いします

   ↓
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



とにかく家を見てほしい・どうしたらいいのかわからない時
⇒ライフオーガナイズ(片付け)コンサルティングサービス  
風のみち  ~心・身体・空間のハーモニースペース~
      
   風のみち ホームページ