「自分らしく片付く!頑張らない片付け教室・実践編」のご案内 | 風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

風を感じる暮らし☆モノと自分と仲良くなる居場所づくり【岡山倉敷】

「自分と仲よく」それは、自分の居場所や自分自身を見つめる・大切に思う・好きになる・心地いいと思うこと。
ナチュラリングライフオーガナイザーの等身大の自分と仲よくなる日常

こんばんは


岡山県のマスターライフオーガナイザー・セラピスト

風のみち   そよ風ですうへ


風のみちは、心と身体と空間の風通しと調和を大切にしています



9月から、オーガナイズサービスが新しくなった「風のみち」

先日は、テレビで「新片付け術」として紹介されたライフオーガナイズ



そこで!!!


今年の年末に慌てない!焦らない!ために


来月から約3か月間で、自分らしい片付けを実践していきましょう☆という


「自分らしく片付く!頑張らない片付け教室・実践編(全3回)


の開催を予定しています。


少人数でじっくりと、実際に片づけを実践していく教室です



・片付けって苦手です、家事全般に苦手かも・・・

・部屋が散らかっているけれど、なかなか手が付けられないんです

・片付けてもすぐに元通りになるのはなぜ?

・気にはなるけど、生活に支障はないのでそのまま・・・・でも、気になる

・片付け始めても、あまり進まず元へ戻して終わることが多いんです

・今年は、12月にもう少しゆっくりしたい

    ↓


日程:10月4日(木) 10:00~12:00

  (2回目以降は受講の皆様の都合に合わせて日程を決めます)


場所:倉敷市連島  プレッシオーサ様


受講料:全3回で 10,000円(各回ごとの分割になります)

     入門講座・2級認定講座(どこのライフオーガナイザーの講座でもOK)受講済の場合は9,500円


定員:3名程度


特典:受講の方は受講中または、受講後2か月以内のコンサルティング・作業サポートが1時間無料になります



上記の日程以外にもご希望があればご連絡ください

・○曜日の午前中がいい!

・日曜日がいい!

・夜はだめですか?    などなど



★内容★


1回目  思考のオーガナイズ、心を知る、価値観を知るなどオーガナイズの基本で自分オーガナイズをしよう


2回目  自分らしく片付けるとは?私の利き脳って?モノと向き合い分ける基準を知る


3回目  すぐに片付く仕組みとは?自分らしい収納って?維持するには



さ~、始めよう!  と思った時がスタートです




~只今募集中の講座~    お問い合わせ等、連絡はコチラへ⇒★
ライフオーガナイザー入門講座   10月4日(木)13時~15時30分
②自分らしく片付く!頑張らない片付け教室・実践編(全3回)  10月4日(木)10時~12時
心と身体のオーガナイズ教室   10月11日(木) 10時~11時30分



。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:




☆☆☆心地よい 光と風を感じる暮らしに・・・・・感謝☆☆☆



見たよ!のしるしによろしくお願いします

   
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



とにかく家を見てほしい・どうしたらいいのかわからない時
⇒ライフオーガナイズ(片付け)コンサルティングサービス  
風のみち  ~心・身体・空間のハーモニースペース~
      
   風のみち ホームページ