雪模様の都内
車にも雪がかかって真っ白になっています
さて、午前中に冬期講習の直しやら宿題を終えた息子、志望校の過去問2周目取り組んでます。
ただし理数のみ
渋々やってます
算数は点こそあがったけれども、前回解けた問題に躓き、解き直しても分からないという不思議な現象が起こっています
前回の自分の計算式を見直してもどうしてそうなるのか分からないという。。。
母にも分かるわけはないので、次回の質問教室まで待つか、メールで問い合わせするか。。。
過去問解いても前回やったのかあまり覚えていないよう。。。
塾でも莫大な問題数こなしてるから分からなくなってるかな
さあ理科はどうだろう
時間を無駄にせず、明日もコツコツやっていかねば
ジョゼのmy Pick