今日は区主催の両親学級の日。
『両親』と名の付くからには、父親も参加するものですが問い合わせたら母親だけでもいいみたい
仕事で当然来られないマイダーリンはさておき、一人で行ってきました
今回は父親の心構えや赤ちゃんの沐浴の仕方など体験学習のような催しが多かったです。
またまた今後のためになりました
前回もそうですが、参加者が教室一杯溢れんばかりで本当に少子化と疑いたくなります。
さて今回いっちばん嬉しかったのはママ友が出来たこと
近所に住む3人のプレママ達と知り合うことができ、来月にランチの約束まで~~楽しみ過ぎ
すっごく嬉しかったです。
一番の収穫です
そして偶然にも隣席にはマンションのお隣さんご夫婦がっっ
こちらも仲良くなれてよかったです。
さて、今日の夕食は食事指導のあった食材をセレクトしてみました。
■五目ひじき煮
■菜の花の胡麻和え
■カボチャ煮
実は全部お惣菜コーナーです一人ゴハンなので。
ごはんと白菜とエノキのスープは作りました。
また無理しないでちゃんとごはん作ります
緑黄色野菜ってなかなか摂れないんですよね~~~
赤ちゃんのためにも頑張らないと~~~