香芝市で開催されました
「よさこいソーラン祭り」にて
踊って参りました(*^^*)


まずはモナミホールでのステージ

タヒチアンも含め5曲踊った後は……
初の試み!野外ステージにて

鳴子でフラ踊ります!!!
伊賀上野ピカケからは
この二人が参加




ずっと鳴子や太鼓でのよさこいの
いつくものチームが躍り続けてたので、
私たちマヌコーナネがステージに
あがったとたん
「え?よさこいにハワイアン!?」
とばかりにどよめきが!
でも、観客席をたたれる方もなく
みるみる立ち見の方も集まって参りました(*≧∀≦*)
バシャバシャとカメラで
画像撮られる方も大勢いらっしゃいました
そしてレオマヌノタヒチも!!

かなり冷え込んでいましたが
熱い演技で締めくくってくれました!!
香芝市からのご依頼とはいえ
鳴子を手にもってのフラは
本当に大変……
鳴子のリズムに気を取られて
踊りなれてるはずの曲でも
フリやステップがふっとんでしまいます(>_<)
でも、ケイキちゃん達もふくめ
みんな頑張ってくれました♪
大成功でステージ終えられました(^^)
鳴子でフラ
新しい世界を堪能いたしました(笑)