彩色ベレー帽

彩色ベレー帽

画家──梵路の気ままなブログ。

画家──梵路(そよぎみち)の日常ブログ。
時々、創作のお話なども自由に語っています。

サイト 彩色ベレー帽
Twitter @soyogimichi

作品の著作権は一切放棄しておりません。
Amebaでブログを始めよう!

 

信じることは怖くて

きっといつか裏切られて

見えなくて新しい 境界線が引かれると思うけど

それでも今は あなたを信じてみるよ

 

立ち止まっていたら 手を引いてね

泣きじゃくっていたら そっとしておいてね

気持ちを整理して また一歩歩くから

 

また陽がのぼる

そろそろ行かなきゃ

あなたに近づけるように

 

随想

 

───────────────

 

1年前の11月、「わたしの中の小さな小部屋」という企画展で展示させていただきました『随想』という作品。

心象風景に近いものとして、表現したいものをそのまま落とし込んだ作品でした。

 

当時、笑えないほどに忙しくて、しかも心身ともに疲弊していた頃だったためか、その状態が絵に少し現れているような気がします。

心が特に苦しかったという感じで。癒えきったのが今年の夏が過ぎた頃だったと思います……。

 

 

さてさて。

お久しぶりです。梵です。

前回のブログ更新から大分時間が空いてしまいましたね。

 

創作活動も殆ど進んでいないのが現状で。

この一年、体調不良に悩まされ、自分の特性面が悪い意味で顕著に表れるようになり、挙句の果てに家庭の事情等々で転職も視野に入れることに……。おろろろろ。。。

少しずつ転職活動を始め、1月からは更に忙しくなると予想中です。

早く次の職場が決まるといいな……。希望する職種の関係で就活長引きそうな気がしています(つд⊂)エーン

 

───というのもあり、

ちょっと先が見えない状況ですので、1~3月までのイベントおよび会期は参加を見送らさせていただきます。

またこの辺のお知らせは年明けてからご案内できたらと考えております。

 

今年一年を振り返って。

ジックリとお休みいただいた一年────のように見えて、全然休めていなかった気がしています。

仕事もプライベートも変化が多かったし、出来る範囲で全力で走り続けていた気がします。

来年はもっと素敵な年になるように、周りの人と協力して歩んでいきたいです。

 

それでは皆様。良いお年を。

 

隊長! 奥に脱出できる穴が!

 

あー、あの穴か。以前、僕があけたやつだよ。

 

!? 失礼ですが、あの穴の先には何が?

 

君たちも知っているだろう。王都では五つの禁則地がある。

──ここまで言えば察しがつくだろう?

穴の先は溶岩道。

彼女は無事、脱出できるのか楽しみだね。

 

僕の従兄弟朝日が大事にする子の実力を試させていただこう。

 

Supernova

 

デジタル絵

 

───────────────

 

あっという間に5月末……もうすぐで年明けてから半年経ちそうで怖い怖い。

GW明けから体がグッタリ気味で全然疲れが取れないです。有給、いっぱい活用してずっと眠っていたいー!!!

 

そうそう、サイトの方ですが、自分の作品を一覧で見れるページを作りました。

バナーとか作ると映えますね。

いろいろと改良して、皆様に楽しんでいただけるページを作り続けていきたいところです。

 

甘い痺れを 失いたくはない

最後の一滴まで味わってもいい?

 

Strawberry Heart

 

デジタル絵

 

───────────────

 

仕事で大失敗してしょんぐり。

もやもやした土日を過ごしてしまった件。

 

ぐすんぐすん。

いろいろと悩む日々。

 

やりたいことと やれること

理想と 現実

 

いままでできていたことが

突然できなくなった苦しみ

 

タスケテって声をあげたくても

プライドの高さもあって 一人で抱え込んで

気が付いたらどんどん悪い方向へ進んでいく辛さ

 

タスケテっていう気持ちを伝えようとしても

10伝えたくても3くらいしか伝わらない苦しさ

 

他人に物事を伝える能力、

自分の気持ちや感じたことを発信する能力、

豊富な語彙、

それらの力がもっと私にあったら違った人生が歩めたのかな?

 

なーんて。

なんだかすごく暗い記事になっちゃった気がするぞ。すみません。

 

気持ちを切り替えて。また明日からも頑張ろう。

 

仕事はともかく、ここ数日、創作関連でとても嬉しいことが続いたので。

作品としてきちんと形にして、幸せを届けられるように頑張ります。