年末年始まとめvol.2(記録) | 中島そよかのブログ

中島そよかのブログ

ブログの説明を入力します。


大掃除もお正月準備も今年はほぼノータッチな2015年年末



申し訳ない気持ちから
お正月、華やかな玄関にしたい!という家族の希望もあり、花壇に植える花探しだけ担当しました




{7FA44267-F96D-48D2-AAA0-77A051D8D028:01}




そんな中、久々に仕事の合間を縫って「銀ぶら」も実現




{655FB731-6343-4DA9-ABEE-F9072DB312AA:01}



以前は通過点だったのでよく下車した銀座も最近はめっきり…
久しぶりにちょっぴり歩いただけで、ちょこっとお茶しただけですっごく幸せでリフレッシュする時間となりました



さらに
以前お仕事でお世話になった私がとてもリスペクトする方にも年内滑り込みセーフでお会いすることができ、念願の千駄ヶ谷の隠れコーヒー屋さんでお茶もでき、その素敵な時間に感謝しながらのエナジーチャージもさせていただきました!






そして!
私が年末年始に心を注ぎたかったのが
今年初めて担当させていただいた「高校サッカー」。



全国の日テレ系列のアナウンサー、ディレクターが集まり、中継を作り上げる高校サッカー



みなさんの高校サッカー愛、そして取材の仕方、リポートの仕方、人への接し方、仲間のフォロー、すべてが本当に勉強になりとても刺激的な時間を過ごすことができました



会社を退社してからなかなか先輩後輩という特別な結びつきを感じることができなかったのですが…



久しぶりにアドバイスをいただいたり、サポートしたりしてもらったり局にいた時のような人間関係に触れることができました




YBSのアナウンサーの後輩、横内くんや、先輩ディレクター上田修也さんとご一緒できたものも夢のようでした




自分の未熟さに落ち込みつつも、機会を与えていただいたことに感謝な一時となりました。




日々必死で高校サッカーの写真は一枚もありませんが
最終日、大学の先輩で宮城テレビアナウンサーの外賀さんとパチリ




{58F56E00-01C8-41F3-B15C-73F88711F1CA:01}



会うといつも写真を撮ってくれる外賀さん、大学の時から変わらない若々しさです(おしゃれ度もハイレベルです)




高校まで青学だった安村さんと
3人で母校青学 箱根駅伝・39年ぶりの完全優勝を一瞬祝いました!
(中継に必死すぎて、私の化粧はハゲ切ってます…)



人に恵まれ、運に恵まれ
最高な2016年になりそうです