【開催レポ】春分前夜スペシャル☆魚座リリスと12番目のハウスの集い
に引き続き
3月21日春分の日に
春分の星のめぐりを読み解くという何とも素敵な講座になりました。
ここでも今回ご参加下さった方々の感想記事です
こちら
ことのは柊さん
小泉マーリ先生の「春分の星のめぐりと自己実現の土星サイクル」
山田久美サンクセンスさん
マーリさんは、集まる参加者の方の雰囲気や状況に合わせて
伝え方や流れを変えて下さるので
これっ!っていうキーワードを皆さんお持ち帰り頂けます。
2018年の春分図
昨年12月末にやぎ座に入宮した土星きわだつ配置。
また5月に天王星が牡牛座に入り
この1年は地上の秩序が大きく作り変えられるタイミングとのこと
地のエレメントのエネルギーも強くなり
現実・結果・正当な評価・暮らし方/仕事の仕方/基盤が変わる
自分軸からブレない・柔軟であるよう
そんな話から
自己価値・何に価値を見出しているか・扱える才能・人生の豊かさ
周り外側の価値に振り回されない
はたまた、景気や国家間のこと・自然災害の話にまでいたり
2018年どんなことを意識していきたいのかというお話に
自己実現の土星サイクル
人生を動かしてる土星では、
皆さんご自分のサイクルと今までの人生の歩みを照らし合わせて、
その時その時のテーマが自己実現に向けて 見事にマッチしていたり。
そうでないことに気づいたり。
土星は、成人してからが本番なようで。
自分の選択を自分で選ぶ試練。
与えられてきた型から、自分の型へフィットさせていくのが土星
のようで自己実現を助けてくれる土星先生やるな~でした。
私は学生時代までは、土星の各テーマを生きてなかったし
やりきれてなかったですが、
仕事をしだしてから急にフィットしはじめていました。
なので、あまりにも土星の流れに乗って成長している
なぜ、私が土星先生が好きなのかが分かりました。
この土星の周期は、30年以上使えるようなので
時折見返してみて参考にしてくださいね。