毎年恒例行事?お伊勢さん。 | 高松市宮脇町隠れ家エステ・リラクゼーション ♪ごっち’sサロン♪irohana(いろはな)

高松市宮脇町隠れ家エステ・リラクゼーション ♪ごっち’sサロン♪irohana(いろはな)

irohanaは、ハーブテント・フットケア・エステ・ボディケアを通して
身体やお肌や自分のことを知り、より良くなるきっかけ作りに来て頂く場所です。
ボディ・マインド・スピリットが程よく調和した状態を目指し
一緒に自然治癒力を高めて、健康な美しさを作りましょう。




お伊勢さんに行くと立ち寄る
おかげ横町の『赤福』。

今年も毎年恒例行事となりつつある
伊勢神宮への参拝。

去年は、結婚式後だったこともあり
正式参拝しました。



ここで、朝日を見てからの外宮・内宮。



☔雨が降ってることもあり
早朝だということもあり。

お伊勢さんに、
こんなに人がいないのも
初体験なくらい。



どこに行っても厳かに。




ほんとに、ほんとに
ゆっくり参拝できました。

私達しかいない空間。

こちらからあちらから吹く風で
1対1で対話していくくらい
とてもいぃ時間を過ごし。

今回は、内宮では自然と
これからの日本の事を祈る想いが
沸いて出てきて、
こんな時期だからかなぁ~と
しみじみ感じました。

今日は、選挙ですしね。





irohanaの開運サロンを
後押しして頂いてる
道開きの神様・猿田彦神社は
私の好きな場所でもあります。




そして、今回初めて訪れた場所では
鳥居さんをくぐると
鳥肌がたちっぱなし。

とても気のいい場所でした。



ここでは、ベビちゃんの蛙が
私達の前を横切ったり先導したり
歓迎したりで。

とってもキュートでした


蛙や蟹は、グリム童話では

両者とも水陸両方に住める。
水と陸との間を往来するもの。
意識と無意識をつなぐもの、
あるいは、
無意識内より意識界へと
出現してくるものの象徴
なんて話もあって。


なるほどね~(੭ु ›ω‹ )੭ु⁾⁾♡
と一人納得してました。




旅館は、水平線から🌅日の出を
見ようと。



天気が良かったら、
奥に富士山も見えるらしく
今度は富士山近くに旅に出たいなぁ~と
思いました🗻




海で楽しみ。



旅の終わりには
蟹♋さんが車🚙の前を横切って
お見送り(笑)


🐸蛙さん、蟹さん

水(霊界の象徴)と
陸(現実世界の象徴)
二つの世界で生存出来ることから
この二つの世界の橋渡しとも言われてる
らしいです。

よく出来てる❤
7月11日は、
irohana人生バラヒーリングの
募集を開始しますね🌹