ホロスコープティーの選び方について | 高松市宮脇町隠れ家エステ・リラクゼーション ♪ごっち’sサロン♪irohana(いろはな)

高松市宮脇町隠れ家エステ・リラクゼーション ♪ごっち’sサロン♪irohana(いろはな)

irohanaは、ハーブテント・フットケア・エステ・ボディケアを通して
身体やお肌や自分のことを知り、より良くなるきっかけ作りに来て頂く場所です。
ボディ・マインド・スピリットが程よく調和した状態を目指し
一緒に自然治癒力を高めて、健康な美しさを作りましょう。

ホロスコープティー入荷しております。






どの星座を選べばいいですか?


初めての方は「太陽星座」晴れ 「月星座」お月様がおススメ

ホロスコープティーの製作者の高木君与さんも

「わたし自身は日常の中で一つだけを

飲むと言うことはしないです。

2種類は必ず用意します。

主には 太陽星座と月星座を

自宅には置いてあります。」

とおっしゃってるほど。



まずは「太陽星座」「月星座」は押さえておきたいビックリマーク

ホロスコープティーはできれば複数個お持ちになると良いでしょう。

と言うのも、一つだけだと、選択ができないため

人はそれを義務的に飲むようになります。

複数個あると、無意識に選択ができるようになります。


ここ大事アップ


なので、定期的にirohanaでは

ホロスコープティー12星座試飲会を開催しようと思います。

気になる方は、チェックしてくださいね



この無意識な選択が

本当の自分を俯瞰し理解するにはとっても良いのです。




太陽星座は 「外向きの顔」の特徴が現れます。

人生の目的や夢、生き方、

意識や仕事関連のできごととの関係が


強いと言われています。



月星座は 「内向きの顔」の特徴が現れます。

生まれ持った性格、感情、

無意識やプライベートのできごととの関係性が

強いと言われています。




朝は太陽星座のお茶で、今日の一日のエネルギーを補給。

夜は月星座のお茶で、お家でまったりと「ちょっと休憩。。。」

と ON と OFF を 上手く切り替えていくのに役立ちますよドキドキ


続きまして、星座別の特徴を音譜



IMG_20151017_110302058.jpg
irohana shop ホロスコープティー扱ってます




irohanaってこんなとこ




音譜